排気デバイスの件 その後

週末は天気がいまいちで用事もあったのでテストライド出来ず。
平日の夜にテストライドしてきました。

率直に言います。
ノーマルマフラーであれば排気デバイスが有った方が圧倒的に乗りやすいです。
中低速でのトルクのみと思っていましたが、全般的にトルク感パワー感がアップして圧倒的に乗りやすいし、圧倒的に乗っていて楽しいです。
こんなにも違うのかってくらい違いますね。
マフラーを変えた事が無いのであくまでもノーマルマフラーでの話ですが、加速感、トルク感いづれも素晴らしいです。
排気デバイスをキャンセルしてた間に感じていた物足りなさは完全に無くなりました。
もちろん発進時のトルク感も素晴らしく安定感を感じる事が出来ますね。
あと、音が違いました。排気デバイス有りの方が低音が出る気がしますね。
単純に音量を下げる為のデバイスでは無い様ですね。

以前、K5のマフラーはノーマルの出来が良すぎてヨシムラも苦労したと言う記事を読んだ事がありますが、やはりK5はノーマルでのエンジン全般の出来やセッティングが素晴らしいのですね。
電子制御関連は何も付いていないですが、全くもって不満を感じませんね。
最近は新しいバイクに魅力を感じる事も多いですが、このバイクに乗ると満足感を得られるので、
まだ、しばらくは乗りたいと思ってしまいますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました